raytrekシリーズ コミPo!動作確認済みモデルについて
コミPo!とは?
コミPo! は3Dキャラを使ったマンガデザインができるソフトです。
最初から用意されている素材を使用することで、自分好みのキャラクターが簡単に作成できます。
そのため、絵が描けなくても気軽に漫画が作れるツールとして、ポスターやイラスト付き解説書作成など、幅広い分野で使用されています。
体験版もありますので、ぜひ一度お試しください。
コミPo!動作確認済みモデル一覧
コミPo!動作確認済みモデル人気順
raytrek debut! DX11-F3
コストパフォーマンス | ![]() |
---|---|
価格 | ![]() |
性能 | ![]() |
拡張性 | ![]() |
オススメ度 | ![]() |
大きさ | ノート
386(幅)×258(奥行き)×23(高さ) mm |
重さ | 約2.1kg(バッテリー含む) |
持ち運びができるノートパソコンはやはり人気が高いです。
コミPo!動作に必要な性能はとても軽く、ノートパソコンやミニパソコンでも十分です。
しかし、ノートパソコン・ミニパソコンならば、あとあとの拡張が面倒です。
購入前にある程度使い方を予測し、最初からSSDのグレードアップなどを行っておきましょう。
raytrek debut! NUC S3H
コストパフォーマンス | ![]() |
---|---|
価格 | ![]() |
性能 | ![]() |
拡張性 | ![]() |
オススメ度 | ![]() |
大きさ | ミニパソコン
115.0(幅)×111.0(奥行き)×48.7(高さ)mm |
重さ | 約690g |
めちゃくちゃ小さいですが、これでもパソコンです。
このサイズですと、拡張性は皆無ですし、排熱も心配ではありますが、持ち運びがすごく簡単にできるメリットがあります。
700g以下と下手なノートパソコンよりも軽いので、出張などの出先でデスクトップパソコンを使いたいときに真価を発揮します。
さらに、Bluetoothにも対応していますので、キーボード・マウスを無線化しやすいのも魅力的ですね。